-
体力に自信がなくてもでも大丈夫!
マンツーマン指導なので、集団指導に比べて体力的にも優しいです♪余裕を持って仕事をすることができるので、未経験・ブランクからスタートの方も安心◎
-
ワークライフバランス重視!
残業は絶対禁止!仕事もプライベートも充実の社風です★また、もしもの疾病の際にも手厚い会社加入の疾病保障保険制度あり!(1.入院医療費100万円限度/2.がん通院治療費300万円限度)安心して長く働けるための環境を整えています。
-
未経験スタートでも大丈夫!
児童福祉という業界が未経験の方でも、必ず指導に自信がつく新入社員プログラムで安心して働き始められます!
求人募集☆尼崎市在住の方、
児童福祉経験者歓迎!
藤森幸二
[取締役社長]
STAFF VOICE
平林達也 [教室長]
大切なことや好きなことを一緒に大切にできる会社でありたい。
僕は生まれも育ちも大阪ですが、人と話すときとても緊張します。どんな風に話せばいいか。そんなことを考えているとまた職員から「平林さん、緊張してますね」と言われてしまいます。
本教室の職員は、生まれも育ちも好きなこともバラバラです。アニメや映画が好きな指導員、旅行が好きな指導員、一日中家でゲームをしている指導員もいます。それぞれが、いろいろな好きなことや大切なことを胸にみらい教室で働いています。
僕は彼らのように、ユーモアを交えて面白い話をするのは苦手です。でも、話を聞くこと、自分の知らないことを知るのは好きです。一人一人が好きなことやりたいことを恥ずかしがらずに話せる職場ができているのではないかと思っています。
僕との面接では、これまでの仕事を選んだ理由や、みらい教室でやりたいことを教えてください。成長も実績も大事ですが、大切なことや好きなことを一緒に大切にできる会社でありたいと考えています。
日坂茉佑
「自己肯定感」ってそのままのあなたが素敵なんだよ、と伝えること。
私の社会人としての生活は、営業としてのスタートでした。日々数字に終われるような厳しい世界です。そんな世界から、飛び込んだ未知の世界がこのみらい教室でした。
みらい教室の子どもたちは、漢字ノートが全部花丸で返ってくる、計算問題を全問正解できる、そういった分かりやすい成果はなかなか出せない子どもたちばかりです。
ただ、分かりやすく「優秀」ではなくても、どの子もきらりと光る「長所」を持つ子ども達なのも確かです。みらい教室では、そんな「長所」を見つけて輝かせようと一生懸命になれるスタッフ達が、みんなで日々の成長を見守っています。
「自己肯定感」ってそのままのあなたが素敵なんだよ、と伝えることだと思っています。自信にあふれた笑顔の手助けを一緒にしてみませんか?
自分のしたいこと、できることも大事。それを広げることもきっと大事。でも、20代あるいは30代の貴方にとって一番大切なことは、成長し続けられる場所だと私たちは思っています。
成長を続けていくために…
本当に選ぶべきことは、『なに』をするかではなく『どこで誰と一緒に働くか』ということ。貴方の将来のために、貴方を必要とし、共に成長していきたいと本気で思っている人たちと一緒に働くべきなのです。
もし、ここまで読んでくれた貴方が「みらい教室」に興味をもって頂けたのなら…是非、説明会へお申し込みください!教室と職員の自慢を、私がたっぷりとお聞かせ致します!