放課後等デイサービスみらい教室/放課後等デイサービス/発達障害・学習障害(LD)・ADHD・自閉症・学習サポート・学習支援

健康経営優良法人

2018年2月5日

不登校漂流記 第2回:不登校生活の始まり

【1話から読む】   行きたくない訳が説明できない。 体の不調を理由に日に日に学校へ行かなくなる私でしたが、この時はまだ、どうして学校へ行けないのかわ  > 続きを読む…

2018年1月29日

不登校漂流記 第1回:学校へ行けなくなった日

不登校と私 もし突然、子どもが「学校に行きたくない!」と言い出したらどうすればいいのでしょうか。 無理にでも学校に連れて行ってみるとか、学校に行きたくない理由を  > 続きを読む…

2017年7月21日

ADHDの薬物治療について

ADHDの薬物治療に、現在では主に2種類のお薬を選択し使用しています。 1つは「コンサータ」(メチルフェニデート塩酸塩)と呼ばれるものと、もう一つは「ストラテラ  > 続きを読む…

2017年7月6日

放課後等デイサービスとは(後編)

放課後等デイサービスのサービス内容として、「自立した日常生活を営むために必要な訓練」「創作的活動、作業活動」「地域交流の機会の提供」「余暇の提供」などがあります  > 続きを読む…

2017年7月6日

放課後等デイサービスとは(前編)

放課後等デイサービスとは障害のある6歳~18歳までの就学児童(小学生・中学生・高校生)を対象とした放課後・休日・長期のお休みに利用できる福祉サービスのことです。  > 続きを読む…

2017年7月4日

発達検査について

発達検査とは子どもの成長過程において、現在の子どもの発達の具合や発達の凸凹を調べることのできる検査です。乳幼児健診や三歳児健診の際に進められることもありますが、  > 続きを読む…

2017年5月24日

受給者証について

給者証について 「受給者証」があると、日中の一時預かりや障害児通所支援にあたる放課後等デイサービスの利用において、利用料が一割負担で利用できますので、障害の度合  > 続きを読む…

2017年5月24日

障害者手帳について

障害者手帳について 障害者手帳とは主に障害がある人が取得できる手帳のことを言います。 この障害者手帳には3種類あり、障害の状態や内容によって取得できる手帳が変わ  > 続きを読む…